松が突然枯れる前に、いま予防を!
マツを枯らすマツノザイセンチュウを抑える薬剤を幹に注入。大切な松を松くい虫から守ります。
※「松くい虫予防サービス」は、取り扱いの無い店舗がありますのでお問い合わせ時にご確認ください。
特長
予防措置で松くい虫の被害を防ぐ!
松を枯らす松くい虫の正体は、マツノザイセンチュウという寄生虫の一種です。マツノザイセンチュウは、マツノマダラカミキリという昆虫の体内に寄生し、松から松へと飛来して移るので、近くに被害があった松があれば、迅速な予防措置が求められます。
プロの診断が松の健康状態を診断!
松葉のしおれや、色つやを確認する外観からの診断と、松ヤニの出方によって、松の健康状態を診断します。
薬剤飛散のない樹幹注入で、松くい虫の感染を長期間予防!
マツノザイセンチュウは松に寄生すると導管(水を吸う管)に障害を起こし、やがて松を枯らしてしまいます。薬剤が吸収されやすい松の休眠時期(11月〜2月)に、予防剤を樹幹注入します。
対象 | 標準料金 |
1本あたりのサービス料金 (幹の直径15cmまで) | 22,000円〜(税抜20,000円〜) |
庭木のお手入れ | |||
庭木のお手入れサービス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
芝生のお手入れサービス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お庭のお手入れサービス![]() |
|||
美観の向上![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
雑草管理![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
土を元気にする![]() ![]() |
|||
緑を元気にする![]() ![]() |
|||
害虫から守る![]() ![]() ![]() |
|||
こだわりの土づくり![]() ![]() |
|||
その他の商品・サービス![]() |